こんにちは 長谷川ゆきです。
まだまだコロナの正体がわからない中、気候も不安定ですが、
皆さま大丈夫でしょうか。
この度、ライネッケのソナタ「ウンディーネ」、それからとても珍しい作品で、ロシアのブラームスとか、「チャイコフスキーとストラヴィンスキーの間」と言われたパウル・ユオンという作曲家のソナタ他を収めましたアルバムをオンラインリリース致しました。
クラシックを普段聴かないのでどの曲も知らないというお客様は、ユオンが一番面白かったと言って帰られました。とても聴き応えのある作品ですのでぜひ聴いてみて下さい。
こちらもフルートは竹氏美加さんです。

この素晴らしい版画は Michiyoさんがコンサートの広報用に作って下さったものです。こちらもコンサートのロビーではCDとして販売していましたので、目を惹くジャケットに見覚えのある方、お持ちの方がいらっしゃるかと思います。
トラックは、
1〜3. パウル・ユオン:フルートソナタ
4〜5. イベール:「戯れ」
6. デュティユー:ソナチネ
7〜10. ライネッケ:ウンディーネ
11. カール・フィリップ・エマニュエル・バッハ:ハンブルガーソナタ1楽章(アンコール)
以上なんと全部これも2007年 杉並公会堂 竹氏美加さんとのDuo Cordiale コンサートライヴです。
あれ? この間のアルバムもそれでは・・そうなんです、盛り沢山なコンサートでした。
↑Amazon Musicへのご登録のみでもアーティストにプラスとなります。このリンクからアクセス頂ければ幸いです。
その他Apple Musicなど主な配信サイトからも配信されています。
良いほっこりタイムを過ごして頂ければ幸いです。
お楽しみ下さい♪
次節柄くれぐれもご自愛の上お過ごし下さい。
ピアノ, 編曲, 指揮, プロデュースなどやっています。
国立音楽大学ピアノ科、パリ市立高等音楽院室内楽研究科、作曲書法科、管弦楽法科、ミラノ市立クラウディオ・アバド音楽院オーケストラ指揮専攻科修了。ピアノを南仏のティエリー・ユイエ、ドイツのアルヌルフ・フォン・アルニムに師事。 www.yukihasegawa.com