ドラ・ペヤチェヴィッチ作曲の歌曲「7つの歌」の歌詞になっている、ヴィルヘルミーネ・ヴィッケンブルク=アルマシー伯爵夫人の詩の対訳です。
原詞 | 日本語訳 | またはこちらの訳でも可 | 注 |
---|---|---|---|
1. Sicheres Merkmal | 1. 確かな印 | ||
Ich blickte hinaus zum Fensterlein | 私は小さな窓から外を見ていた | 私は小さな窓から | |
Beim Morgensonnenstrahl, | 朝の陽射しの中、 | 朝の光を浴びる外を見ていた。 | 普通は unter Morgensonnenstrahl のところ、beim なので、部屋の中には光は入っていない。この行の最後に「,」があるが、むしろ次の行と繋がっているとも取れる。 |
Da sah durch die Scheiben die Liebe herein | 窓ガラス越しに 愛が中を覗き込んだ | そこへ窓ガラスを通して 愛が中を覗き込んだ | sah の主語は die Liebe |
Zum allererstenmal! | 初めての事だった! | ||
Den lächelnden Blick so warm und weich, | 微笑みを湛えた こんなにも暖かく柔らかい眼差しを、 | ||
Ich sah ihn noch nie vorher, | 私はこれまでに見た事がなかった、 | 私はこれまで見た事がなかった、 | ihn は Blick「眼差し」であり、Liebe「愛」のもの |
Und doch -- wie kam's? -- ich wußt' es gleich, | それでも -- どうしてかしら?-- すぐにわかったの、 | それでも -- どうしてだろう?-- 私にはすぐにわかった、 | |
Daß es die Liebe wär! | それが愛だと! | ||
Doch ließ ich noch eine kleine Frist | それでもまだ少しの間 | ||
Geschlossen das Fensterlein. | 私はその小さな窓を 閉ざしたままにしていた。 | ||
Ich wußte, wenn es die Liebe ist, | もしそれが愛なら、 | この行の直訳は「私は知っていたから - もしそれが愛なら、」 | |
So schlägt sie die Scheiben ein! | 窓を破って入って来ると知っていたから! | 窓を破って入って来ると、私は知っていたから! | この行の直訳は「窓を破って入って来ると!」 |
2. Es hat gleich einem Diebe | 2. それは泥棒のように | ||
Es hat gleich einem Diebe | それは泥棒のように | ||
Ins Herz mir für und für | 私の心の中に少しずつ | 私の心の中に | für und für は古い言い回しであり、辞書には「ひきつづき、ずっと」とあるが、現代表現の mehr und mehr にあたり、「だんだんと」。 |
Sich eingeschlichen die Liebe | 愛は忍び込み | 愛は少しずつ忍び込み(「少しずつ」は「だんだんと」でも可) | |
Und still geschlossen die Tür. | そして静かに戸を閉めた。 | そして静かに扉を閉めた。 | |
Doch will sie mit ängstlichem Sorgen | けれどそれは不安からくる気遣いで | けれどそれは不安からくる気遣いによって | ängstlich と Sorge はかなり近い意味 ängstlich 不安(心配)そうな、びくびく(おどおど)した、臆病な、気の弱い、例)mit ängstlicher Genauigkeit きわめて綿密に |
Gehütet sein und versteckt | 守られ、隠される | f. Sorgen心配事、気がかり、懸念、不安、憂慮、関心 <単数Sorgeで>配慮、世話、保護 | |
Und vor den Menschen verborgen, | そして人々には秘密の、 | ||
Wo keiner sie entdeckt. | 誰も見付けられないところに。 | ||
Ich darf nicht an Feiertagen | 私はお祝いの日に | ||
Zum hellen festlichen Kleid | 晴れ着を着てはいけないし、 | 華やかな服を|着るわけにはいかないし | 直訳「明るい服を着ることは許されないし」 |
Vor aller Augen sie tragen, | みんなの眼がそこに注がれる中で | 全ての瞳が|そこに注がれてしまうから、 | sie「そこ」は「愛」を指す。ここの vor は英語で言う infront of であって before (時間軸で言う「前」)ではない |
Am Hals ein gold'nes Geschmeid. | 首に金のネックレスも許されない | 首に金のネックレスもしてはいけない | さらに「金のネックレス」が「愛」の隠喩でもあるという |
Nein, unterm Mieder drinnen | いいえ、コルセットの下で | ||
Und tiefer noch in der Brust | そしてもっと胸の奥深くで | ||
Muß ich verbergen mein Minnen | 私の美しい愛を隠しておかなければ | Minneは「奉仕愛」 | |
Und seine Qual und Lust. | そしてその苦しみと欲望も。 | Lustには「喜び」の意味もある。 | |
Doch auf den Wangen glüht es | それでも頬は赤くなり | ||
Und zuckt um die Lippen leis, | 唇がかすかに震える、 | ||
Und aus den Augen sprüht es | そして目はきらきらと輝く | そして目はきらきらと輝いてしまう | |
Dem Einen, der es weiß! | それを知っている1人の者から! | 愛を知っている1人の者から! | |
3. Taut erst Blauveilchen | 3. 雪解けの最初の青すみれ | ||
Taut erst Blauveilchen aus dem Schnee, | 最初の青すみれが雪から解け、 | ||
Dann zog ins Land der März, | それから3月がこの土地にやってきて、 | ||
Empfindet's doppelt Lust und Weh, | それは期待と悩みを膨らませ、 | そのことは|期待と痛みを|倍増し、 | |
Dann zog die Lieb' ins Herz. | そして愛を心の中にもたらす。 | ||
Schwankt an dem Strauch der Rosen Zier, | 薔薇の飾りが茂みに揺れ、 | 薔薇が飾りのようになっているということ。 | |
Dann glüht die Sommerzeit, | そして真夏の盛りとなる、 | ||
Es brachte keiner noch, gleich dir, | あなたのような人はまだ誰もいない、 | この行の直訳は「まだ誰もいない、」 | |
Mir solche Seligkeit. | 私にこんなにも至福をもたらした人は。 | この行の直訳は「あなたのように私にこんなにも至福をもたらした人は。」 | |
Reift im Geheg die blaue Schleh', | 囲いの中で青いスローベリーが熟し、 | ||
Dann kam der Herbst heran, | そして秋がやって来た、 | ||
Es hat mir keiner noch so weh, | まだこんなにも私を傷つけた人はいない、 | まだ私をこんなにも傷つけた人はいない、 | |
So weh wie du getan. | あなたがしたほどに。 | ||
4. Es jagen sich Mond und Sonne | 4. 月と太陽の追いかけっこ | ||
Es jagen sich Mond und Sonne | 月と太陽が追いかけ合う | ||
Und holen sich niemals ein, | そして絶対に追いつかない | ||
Du bist meines Lebens Wonne | あなたは私の人生の喜び | Wonne = 歓喜 | |
Und wirst doch ewig nicht mein. | そしてしかし永遠に私のものにならない | でも永遠に私のものにならない | |
Es löschen die Sonnenstrahlen | 太陽の光が | ||
Das silberne Mondenlicht, | 銀色の月の光を消し、 | 弱い月の光=自分 | |
In zitternden Liebesqualen | ふるえる愛の苦しみの中で | ||
Verbleicht mir das Gesicht. | 私の顔は青ざめる。 | ||
Doch wird mein Herz auch nimmer | けれど私の心ももはや | ||
Von seinen Wunden heil, | その傷から癒えることはない、 | ||
Um keiner Freude Schimmer | 喜びのわずかな光とも | 喜びのわずかな光と引き換えに | m. Schimmerかそけき光、一抹の希望、淡い光、ほのかな光 |
Ist mir mein Leiden feil. | 私の苦悩は引き換えない。 | 私の(愛の)苦悩は手放さない。|私の苦悩は引き換えられることはない。 | 自分は、愛の痛みが好き、手放さないということ |
私の苦悩は引き換えはしない|私の苦悩は引き換えることはしない | |||
Und legte all' seine Sterne | そして天がその全ての星を | ||
Der Himmel zu Füßen mir, | 私の足元に並べてくれたとしても、 | ||
Ich blies' sie zurück in die Ferne | 私はそれを遠くへ吹き返し | ||
Und sehnte mich lieber nach dir. | そしてむしろあなたに憧れる。 | ||
5. Du bist der helle Fruehringsmorgen | 5. あなたは明るい春の朝 | ||
Du bist der helle Frühlingsmorgen, | あなたは明るい春の朝、 | ||
Der Leben schenkt mit seiner Huld. | その慈しみで命を与えてくれる。 | ||
Ich bin die Blume still verborgen | 私はひっそり隠れた花 | ||
Und harre deiner in Geduld. | そして辛抱強くあなたを待ちこがれる。 | ||
Ich zittre sehnend dir entgegen | 私はあなたを思い焦がれてふるえる | ||
In dumpfer Qual, in stillem Leid, | どんよりした苦痛の中で、よどんだ苦しみの中で。 | ||
Bis du mit deiner Liebe Segen | あなたが愛の祝福で | ||
Es wandeln willst in Seligkeit. | それを至福に変えるまで。 | 痛みを|幸福に変えるまで。 | |
Und wie mit strömenden Gewalten | そしてほとばしる力でもって | そして力尽くで | Gewalten は権力のような強い力 |
Der Frühling kommt zu seiner Zeit, | 春は来たい時にやってくる、 | 春は勝手な時にやってくる | わがままなときにやってくるという意味 |
So magst du als mein Schicksal walten, | そのようにあなたは私の運命を支配したいでしょう、 | ||
Komm wann du willst, ich bin bereit. | その時は来てください、私は準備ができています。 | ||
6. In den Blaettern wuehlt | 6. 木々の葉の間が掻き回されて | ||
In den Blättern, wühlt in dem Walde spielt Sommerwind! | 夏の風が木々の葉の間を掻き回し、森の中を戯れる! | ||
Und er lacht dazu nach der Morgenruh | そして朝の静けさの後で笑う | ||
Wie ein lustig Kind! | 楽しそうな子供のように! | ||
Aber später dann, wenn der Frost im Tann | けれども後に、霜がもみの木の中を | ||
Durch die Zweige schoß, | 枝の間から射抜くと、 | ||
Ist kein Blatt mehr fest, und im Laubgeäst | しっかりついている葉はもはやなく、そして枝葉の中では | ||
Ist der Schrecken los! | 恐怖が始まる! | ||
In der Frühlingszeit war das Herzeleid | 春の間の傷心は | ||
Mir ein Kinderspiel, | 私には簡単なことだった、 | 私には容易いことだった、 | Kinderspiel は英語で言う piece of cake |
Nun erzittert matt mir das Herz, | 今私の心は力なく震え、 | ||
Ein Blatt am erfrorenen Stiel! | 凍った枝先に付く1枚の葉のようだ! | Stiel は「茎」と辞書にあるが、先のほうの細い枝も指す | |
7. Es war einmal | 7. むかしむかし | ||
"Es war einmal", so spricht die Märchenfrau, | 「昔々あるところに」、とお婆さんは話し出す、 | ||
Und aus vergang'ner Zeiten Dämmergrau | そして過ぎ去った時代の暁闇から | Dämmer は、夜明けと夕方とどちらも指す | |
Reicht sie der Kinderschar | 金の宝物を | 黄金の宝物を | この行の直訳は「子供たちに差し出す」 |
Die gold'nen Schätze dar. | 子供たちに差し出す。 | この行の直訳は「黄金の宝物を。」 | |
Auch ich erzähl' in trüber Einsamkeit | 私ももやもやとした孤独の中で | 私ももやもやした孤独の中で/私も濁った孤独の中で | trüber は透明でない、濁ったという意味(例:透明でないほうのリンゴジュースなど) |
Mir schöne Mären aus vergangner Zeit | 過ぎた日の美しい話を自分に語りかける | ||
Und sprech in Sehnsuchtsqual ganz leis: | そして憧れの苦悩の中でそっと話す: | ||
"Es war einmal." | 「昔々あるところに。」 | ||
Es war einmal und wird nicht wieder sein. | それはかつてのことでもう一度はない。 | ||
O Lust und Kraft, o Sang und Sonnenschein, | おお 喜びと力、おお 歌と太陽の光、 | ||
Ihr winkt von ferne her, | それらが遠くからこちらへ手を振っている、 | ||
Ein Märchen und nicht mehr. | 昔のお話で今はもうない。 | この行は「ただのおとぎ話で、それ以上ではない。」という意味にもとれるが、ドイツ語の Märchen (おとぎ話、メルヘン)と言った場合、史実と作り話の境ははっきりはしていない。 | |
©︎長谷川ゆき |