長谷川ゆき 公式サイト

編曲・ピアノ・指揮・プロデュース

長谷川ゆき 公式サイト

編曲・ピアノ・指揮・プロデュース

長谷川ゆき 公式サイト

編曲・ピアノ・指揮・プロデュース

演奏:画面左からFl.1: 秋元茉里、Alto Fl: 大塲なつき、Fl.3: 川崎惇、Fl.2: 白﨑志歩の各氏


ドラ・ペヤチェヴィッチは、1885年ブダペストに生まれ、1923年ミュンヘンで亡くなったクロアチアのロイヤルファミリーの作曲家です。

曲集 I は、比較的平易な初期の小品2つと、最晩年の際どい和声使いが胸に迫る「瞑想曲」の計3曲を収録しています。
00:00「無言歌」(op. 5) 02:14「蝶々」(op. 6) 04:11「瞑想曲」(op. 51)

曲集 II は歌曲集です。ヴィルヘルミーネ・ヴィッケンブルグ=アルマシー伯爵夫人(1845-1890)の詩集から選ばれた7つの愛の詩(日本語訳はこちら)は、一貫した精神性を持ちつつ変化に富み、曲想も自由な和声や拍子割で豊かに表現されています。
「7つの歌」(op. 23)
07:05  1.「確かな印」
08:19  2.「それは泥棒のように」
10:04  3.「雪解けの最初の青すみれ」
11:45  4.「月と太陽の追いかけっこ」
14:59  5.「あなたは明るい春の朝」
16:30  6.「木々の葉の間が掻き回されて」
18:52  7.「むかしむかし」

フルート四重奏への編曲は、日本クロアチア音楽協会様の委嘱により2021年7月に完成、同8月6日に「フルートカルテット津々浦々」様により東京・スペースDo(管楽器専門店ダク)にて初演されました。
関係者皆様に心より御礼申し上げます。


楽譜を紹介して下さる方へ

大変お世話になります。Yahoo!ショッピングの「長谷川ゆき公式ストア」の商品は全て紹介料10%でブログ等でアフィリエイトして頂けます。バリューコマースよりお手続き下さい。

編曲者、ボン・コンセール出版代表  長谷川ゆき略歴:

 国立音楽大学ピアノ科入学後間もなくフルート公開講座の公式伴奏に起用され、以後フルートレパートリー約150曲を共演。卒業後パリに留学、現地でもフルートコンクールや講習会の公式伴奏を度々務めた他、フルートとのデュオで4つの1位を受賞。

 パリ国立地方高等音楽院他にて伴奏科, 室内楽研究科, 作曲書法科, 管弦楽法科修了。リヨン国立高等音楽院作曲書法科にも学ぶ。作編曲関連では A. ルヴィエ, B.ドゥ・クレピー他フランスの代表的教授陣に師事。

 後にミラノ市立アバド音楽院にて指揮科も修了し、近年は指揮者として日本クロアチア音楽協会例会に度々客演。楽曲研究の為クロアチア各地を探訪、音楽研究機関や作曲家を訪ね、理解に努めている。また、室内楽奏者としてペヤチェヴィッチと同時代の実験的和声作品に数多く取り組み、CD 収録も行っている。

フランス政府より「能力と才能」ビザを受給。(株)プロアルテムジケ協力アーティスト。 IMRO・MCPS作編曲家会員。 https://yukihasegawa.com