2つの「タイスの瞑想曲」

こんにちは 長谷川ゆきです。立秋過ぎても大変な暑さですが、フォロー下さってる皆様はご無事でしょうか。 今日はマスネ作曲の有名な「タイスの瞑想曲」について面白かった事をシェアしてみたいと思います。 「タイスの瞑想曲」は、今年1月にもヴァイオリニストの姉・長谷川彩と共演していますが、一般的にこんな楽譜です: ですが、元々マスネーのオペラ「タイス」の中の間奏曲として作曲されており、元のオーケストラスコアはこんな感じ: 続く小節も音型はこんな感じで・・あれ? ハープの分散和音はずーっと途切れる事なく次の小節へつながってるんですね。そうすると、必然的に(は私だけ?)、ハープの通りにピアノの伴奏でも弾いて […]

8/21(水)東京「パリオペラ座首席オレリアン・サブレ(チェロ) 長谷川ゆき(ピアノ) ロマンティックコンサート」に出演します

お盆はいかがお過ごしですか。 またまた大変遅くなってしまいましたがコンサートのお知らせをさせて頂きます。 *これに先立ち8月18日(日)夜に高崎のガトーフェスタ ハラダさんご主催のコンサートシリーズにも同プログラムで出演して参ります。高崎公演のサイトはこちら  5月、7月と、指揮講習会で渡欧の合間にパリに寄り、合わせをして参りました。  ベートーヴェンやメンデルスゾーンなど大作曲家がチェロとピアノの為に多くの変奏曲を残しており、その中からメンデルスゾーン20歳の時の瑞々しい作品を取り上げます。  途中、オレリアンも私も、作曲家がシューベルトに入れ替わったかと思うところがあったりして面白いのです […]

1/11(木)東京「バッハからメシアンまで 長谷川彩(ヴァイオリン) 長谷川ゆき(ピアノ)ソロとデュオの夕べ」に出演します

新年はいかがお過ごしですか。大変な地震のニュースに心を痛めております。 そんな中で恐縮ですが、大変遅くなっておりましたコンサートのお知らせをさせて頂きます。 姉とはタイプが違い、割とバラバラに活動しておりましたが、意気投合するところももちろんあり、名曲からちょっと珍しいバツェヴィチの作品を経てメシアンで終わる会という、なかなか面白いプログラムになったかと思います。 天井高5メートルの素敵なサロン、ピアノも巨匠バドゥラ・スコダ先生の選定だそうで素晴らしい響きです。 ぜひぜひ、ほっこりしにいらして下さい。 <バッハからメシアンまで 長谷川彩(ヴァイオリン) 長谷川ゆき(ピアノ)ソロとデュオの夕べ> […]

無事終了:パリオペラ座首席 ヴァンサン・プノ(クラリネット) オレリアン・サブレ(チェロ)+長谷川ゆき(ピアノ)の室内楽

2023 年 7 月 26 日(水)杉並公会堂小ホールにて、「パリオペラ座首席 ヴァンサン・プノ(クラリネット) オレリアン・サブレ(チェロ)+長谷川ゆき(ピアノ)の室内楽」公演を無事に開催する事ができました。 コロナ禍発生後初の自主コンサートを無事に終えられました事、ホールの清掃係の方を始め、ご来場下さいました皆様の感染対策のおかげです。心より感謝申し上げます。

2/1(月)16時〜の中継ライブご出演のヴァイオリニスト、クララ・チェルナットさんについてご紹介します

こんにちは 長谷川ゆきです。 今度の月曜日、管弦楽「星の王子さま」紹介中継ライブでは、作曲家の奥様のクララ・チェルナットさんにも出演いただきます。 クララ・チェルナットさんはルーマニア・ブカレストの音楽一家のご出身で、ロシアメソードに近いルーマニアの偉大なヴァイオリンスクール(メソッド)を継承しています。 トゥールーズ地域圏立音楽院で教えていて、私もクラス発表会を聴きましたが、ヴァイオリンを始めて2年以上の生徒は、特別なハイポジション箇所などを除き音程など基本技巧は常に完璧がデフォルト、という異次元世界でした。 以下に、英語で頂いたプロフィールの日本語訳を掲載します(すごい直訳のままですみませ […]

2019年6月6日(木)指揮出演のお知らせ

大変長らくお待たせ致しました。 ★日時決定! 2019年6月6日(木)19時開演 東京・五反田文化センター・音楽ホール ■日本クロアチア音楽協会 第16回例会 ピアノ独奏:安達朋博 管弦楽:コモルニ・アンサンブル・トウキョウ(プロ) 指揮:長谷川ゆき クロアチアの古典シンフォニーやピアノ協奏曲を指揮の予定です。詳細を追って発表いたします。楽しみにお待ち下さい♪ *当初予定しておりました2019年2月15日(金)の第15回例会は、都合により安達朋博ピアノリサイタルに変更になりました。こちらもぜひお出かけ下さい。