NEWS

速報! コロナ期間中ずいぶん長く自主コンサート開催はお休みしていましたが、再開です! ぜひご予定に入れてくださいませ。しばらくはこのFBイベントページで更新して参ります(FBアカウントがない方もご覧頂けます)。

’22年

  • 5/8 プロフィール文を更新しました。
  • 1/15   ペヤチェヴィッチ作品集(フルート四重奏用編曲:長谷川ゆき)の楽譜を発売しました。販売ページはこちら、動画もご覧いただけます。

’21年

  • 編曲委嘱を頂いたペヤチェヴィッチの作品群の初演が無事終了しました:8月6日フルート四重奏、同31日2台ピアノ、9月18日ピアノソロ(ご主催:8/31ブルーメンシュタインピアノ協会、他 日本クロアチア音楽協会)
  • 8月、今年2回のネーメ・ヤルヴィ オンライン指揮マスタークラス選抜受講を経て、推薦の言葉を頂きました。
  • 4/26 文化庁補助事業で制作しましたオンライン講座「2021 ヨーロッパからのクラシック音楽講義」、より安心できるサイト仕様になりましたのでぜひご利用ください: https://yukihasegawa.com/eu-lectures-jp
  • 1/18 共同通信社OVOの記事に活動が取り上げられ、Yahoo!ニュース他に転載されました:パリオペラ座首席奏者も 欧州著名アーティストがオンライン講義

Activity

− ミュージシャン・コンプレ(Musicien complet)を目指して −

Others

アレンジ

自身の出演コンサート用にアレンジしたもの、委嘱を受け制作したものを出版。

コーディネート

自分もアーティストなのですが、友人知人の活躍も広く知らせます。そこから大新聞の記事になる事も。

コンクール審査

管・弦・声楽・室内楽部門等に呼ばれます。独創的な講評が好評です。2021年には指揮コンクールの予備予選も(おそらくピンチヒッターで?)担当いたしました。

長谷川ゆき 楽譜研究中

Review

長谷川さんの優れた解釈は、最初の瞬間からオーケストラの共感的注意を惹き付けました。

彼女の音楽的知性、理解、およびスコアの実現は、彼女の並外れた才能を証明しました。

私は、この天分豊かで洗練された芸術家がその強い演奏使命によって信頼されサポートされるよう、熱く推薦します。

ミヒャエル・ディットリッヒ
ウィーン交響楽団a.D.

“Yukiは、音楽的な考えを表現するのに役立つ素晴らしいジェスチャーと指揮技術を持っています。
彼女には、すばやく調整し、新しい音楽的および技術的なアイデアを取り入れる才能があります。
彼女には自分が指揮する音楽についての深い知識と理解があります。長谷川ゆきさんの音楽への熱意と愛情、そして絶え間ない努力、そして素晴らしい成果を達成するための粘り強さからも、私は長谷川ゆきさんを教える事をとても楽しんでいました。 長谷川ゆきは、指揮者として大きな期待のできる、立派で情熱的なミュージシャンです。”

ネーメ・ヤルヴィ
指揮者

“南欧に憧れた作曲者の夢を奏でるがごときチャイコフスキー”

池田卓夫
音楽ジャーナリスト

“骨格のがっちりとしたスケールの大きな音楽を創ることができる。

旋律線を支える和声が豊かで、音楽に厚みと色彩感を与えている。”

長谷川京介
音楽評論家

メディア掲載