長谷川ゆき 公式サイト

編曲・ピアノ・指揮・プロデュース

長谷川ゆき 公式サイト

編曲・ピアノ・指揮・プロデュース

長谷川ゆき 公式サイト

編曲・ピアノ・指揮・プロデュース

レビュー

批評家のレビューの他、ネット上に公開されたお客様のご感想もまとめております。

“ Yukiは、音楽的な考えを表現するのに役立つ素晴らしいジェスチャーと指揮技術を持っています。彼女には、すばやく調整し、新しい音楽的および技術的なアイデアを取り入れる才能があります。彼女には自分が指揮する音楽についての深い知識と理解があります。

長谷川ゆきさんの音楽への熱意と愛情、そして絶え間ない努力、そして素晴らしい成果を達成するための粘り強さからも、私は長谷川ゆきさんを教える事をとても楽しんでいました。

長谷川ゆきは、指揮者として大きな期待のできる、立派で情熱的なミュージシャンです。”

―― 2021年8月、ネーメ・ヤルヴィ

この投稿をInstagramで見る

昨日の夜🌃✨ 五反田メッセ🎵すぐちかくの 五反田文化センター 音楽ホール❇へ伺わせて頂きました❗ . 指揮者の長谷川 ゆきさんと、日本クロアチア音楽協会主催によるコンサートへ、、 . クロアチア(旧ユーゴスラビア圏)は、回りは❗ハンガリー等いくつもの国と国境を交える東欧の国🎵 . 今回ご一緒の「モスト室内管弦楽団」プロのオーケストラ🎵 「モスト」とは、クロアチア語で"架け橋"を意味すると、、 . 内戦など、、(/。\)、 音楽が人々の切なる想いを繋ぐ羽となり❗ 平和への架け橋となることを願ってやみません(’-’*)♪ , 若き息吹きと、、 爽やかな、透き通った海🌊のように、、 響く音色に🎵 心にあたたかな☺大切な物を授けて頂きました🙇 . 日本は四方を海に囲まれているし、、国境というものの大きな意味に思いを馳せながら、、 平和と言うものは、、 当たり前でない❗というものだと✨考えながら、、 電車に揺られつつ、 帰路に着きました゜゜(´O`)°゜ . 日本とクロアチアの更なる友好を願っています(’-’*)♪ 素敵(*´ω`*)な演奏会🎵 ありがとうございました🙇 ホール❇の波🌊のような、、 羽のような✨、、 美しさにも、 そして🎶 ゆき先生の指揮されているお姿にうっとりしてしまいました😌💖🙌👏👏👏 ←ここ大事ですね(*´ω`*)、、 謙虚さと、 柔らかで気品あるイタリアの風🍃が頬を掠めていったように❗想います💖 . #五反田文化センター #音楽ホール #クロアチア #クロアチア音楽協会 #古典派音楽 #新古典主義 #長谷川ゆき さん #安達朋博 さん #本郷幸子 さん #モスト室内管弦楽団 #モスト #架け橋 #時に感じるベートーベン風 #モーツァルト #ジュノム #キラキラ #日本初演 #シンフォニエッタ #清らかさの中に #溢れる一筋の強き光 #そこもベートーベン🎵にも似たり #お世話になりました #ありがとうございました❗ #シナカモン #可愛いなぁ❗ #ゆるキャラ

たえたん0517さん(@yurarinn.12)がシェアした投稿 -

View this post on Instagram

昨日は幡ヶ谷の素敵なサロンコンサートに行ってきました🎵 幡ヶ谷駅から、5分ほど、 閑静な住宅街に、 KM アートホールがありました🎵 ~チェロで聴くフランス歌曲とソナタ~ Melodies & Sonates パリオペラ座首席チェロ奏者 オレリアン・サブレ & 長谷川ゆき よき音楽は、、、 体に染み込むモノデスヨネ(*´-`*)ゞ 沁々スペシャルな至福の美しい時間が、、、 やっぱり❗19世紀が好きでたまらない( *´艸`)、、、、 そっと❗静かに現れた🎵音を楽しむ素敵❗ピアノ🎹と、 フランス🏰の優しい風と光をまといながら、 フワッ🍃と森の奥から✨、、、 表れたフォーレの歌曲集よりと ソナタ 第2番 1921年 パリ他、、 休憩をはさんで、、、 フランクのソナタ(ヴァイオリンまたはチェロのためのソナタ)、、1886年 パリ 最後は、、、 サン・サーンスの大好きな🍀😌🍀「セレナーデ」1862年 パリ そして🎵アンコールは、、、 サン・サーンスの「白鳥」、、、 こらえ切れず❗ヽ(;▽;)ノでしたとさっ😭😭😭 KM アートホールのピアノ🎹は、 1900年代初頭のスタインウェイ🏰だそうです、、、 聞かせて頂くのは❗2回目ですが、、 長谷川ゆきさんの繊細なタッチに❗ 温かく❗柔らかスペシャルな時間が流れて、、、 オレリアン・サブレさん(パリオペラ座首席チェロ奏者)、、、 澄みきった青空に、、、 自由に飛び回る、、、 ちょこっとシャイ✨で、、 翔びきり情熱溢れる音楽家さん🎼🎻、、 どこに住んでいても、、、 言葉の違いや☀、 どんなに時代が変わっても、、、 人として🎵(*゜ー゜)ゞ⌒☆ 抱えている想いの切なさや、、 感じている風の囁きも、、 森の生きている微かな🍃ため息も、、、、 みな、、、、 同じなのかもと、、、ふっと、、、 目に浮かんだ瞬間は胸熱🎻でした🎵 チェロ✨( *´艸`)素敵❗ 音楽家さんのお人柄が、、、 美しい瞬間を、、、 またまた、、、 魅せて頂きましたヾ(*´∇`)ノ ありがとうございます( *´艸)、、、 Merci beaucoup ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚、、、 長々と、つい、、、すいません お付き合いくださり感謝デスン💓 砂漠は❗ピアノ🎹と、、 室内楽で、。・゚・(ノ∀`)・゚・。、、、 ゆきさんのCD欲しかったから🎵そこも嬉しい😃💕 #長谷川ゆきさん #オレリアンサブレさん #パリオペラ座首席チェロ奏者 #KMアートホール #フォーレ #フランク #サンサーンス #幡ヶ谷 #初台 #フランス歌曲 #美しい音色 #サロンコンサート #19世紀 #チェロ好きかも #ありがとうございま

たえたん12さん(@yurarinn0517)がシェアした投稿 -

日本の多くの指揮者が『上から下』への『たたき』で音楽の線を 整えるのに対し、長谷川は『下から上』へのリズムのハネで旋律を鮮やかに歌わせていく。特に左手の指示が非常に音楽的かつニュアンス豊かで、ふだん聴こえ にくい第2ヴァイオリンあたりもきっちり、浮かび上がる。クライマックスまでの『ため』もあれば、爆発の威力にも事欠かない。アンコール、チャイコフス キーの『眠れる森の美女』のワルツでは3拍子を2つに振って動きを出すというカルロス・クライバー的タクトも飛び出し、底知れないポテンシャルを垣間見せ た。ロシア流というよりは、南欧に憧れた作曲者の夢を奏でるがごときチャイコフスキーだった。管の音程がぶら下がり、弦の音程が上ずって和声の美観を損ねるような場面ですかさず、楽章間チューニングを指示するといった現場対応のノウハウはまだ足りないものの、どうしてどうして、予想以上に堂々のデビューだった。

(音楽ジャーナリスト、池田卓夫氏 2013年12月23日、埼玉・和光市民文化センター ボロディン「中央アジアの草原にて」、グリーグ「ペール・ギュント」組曲抜粋、チャイコフスキー「交響曲第5番」)

—Yukiが振ってる時は、その通りにしてあげたくなる。なんでかわからないけど。
—この曲(ベートーヴェン:交響曲 第4番 第2楽章)を深く理解しています。Yukiと演奏できる事は、幸せです!
(カンヌPACA管弦楽団団員さん)

長谷川ゆきさんは、私の、ドナウ交響楽団共催・指揮講習会コンクール2013にブダペストで参加し、とびぬけた成功を収め、1位を受賞しました。長谷川さんの優れた解釈は、最初の瞬間からオーケストラの共感的注意を惹き付けました。彼女の音楽的知性、理解、およびスコアの実現は、彼女の並外れた才能を証明しました。 私は、この天分豊かで洗練された芸術家がその強い演奏使命によって信頼されサポートされるよう、熱く推薦します。
(ミヒャエル・ディットリッヒ ウィーン交響楽団a.D.)

いつものオケが突然フルカラーになったようでした。
(DVD業者様より)

(ユースオケに対し)友好的である。真の音楽家である上に、指揮・話し方ともに奏者の心理を心得ている。
(カラブチェフスキー 指揮者)

「同じ目線で喋ってくれる。」
「元気が出る。」
「楽しい。」
(西東京フィルハーモニー管弦楽団 団員さんより)

強い固有の音楽表現方法を持っており、それは単なる演奏の遥か彼方を行くものです。それはアーティスティックな “オーラ” であり、多くの人々が聴く価値 のあるものです。
(アルヌルフ・フォン・アルニム ピアニスト)

私達は同じ音楽的欲求と感受性とを分かち合っていると感じます。
Yukiとなら、美しい響きの色を探す事が自由に感じられ、柔軟に弾く事ができます。
一緒に活動できる事は、幸運です!
(ジャン=ピエール・ラクール パリ管弦楽団ヴァイオリニスト 2009年初めてのリハーサル後)

ハイレゾ音源サイトでピアノを拝聴しました。 胸の奥へスーッと浸透しながらじんわりと広がるピアノの音色が 色や表情を変えながら聴き手を包み込む感覚が心地よく、 もっと聴いてみたい、という気持ちになりました。
(Twitterフォロワー 柊希様より)